シェアは30%以上 ジュエリーは山梨県の地場産業です。

タグ
カテゴリ

日本で販売されているジュエリーの3つに1つは山梨県で作られています。

山梨県と言えばフルーツ・ミネラルウォーター・ワインが有名です。

山梨県の特産とジュエリーのイラスト
旅行の雑誌を見ると、フルーツ・ミネラルウォーター・ワインが観光の目玉になっていることが多いです。

でも、ご存じですか?

多くのジュエリーが山梨県で作られていることを。

ジュエリーは山梨県の地場産業です。

昔から水晶の産地として知られ、ジュエリーの工場は全国の36.7%を占めています。

https://www.yamanashi-kankou.jp/tradition/jewelry.html

自宅で仕事をしている職人を含めると、個人的にはもっと多いと感じます。

多くの工場は甲府市に集中しています。

でも、ほとんどの会社がひっそりと仕事をしているので、観光で甲府市に来てもきっと分かりません。

なぜ、ジュエリーが山梨県の地場産業になったのか?

きちんと歴史を書くと長くなってしまうので、短くまとめると以下のようになります。

①昇仙峡のあたりで水晶の原石がたくさん採れた。

そのため、昔から貴石・半貴石を売る仕事があった。

②山梨県の南側の市川三郷町にハンコの職人がたくさんいた。

手先の器用な人が多くいた。

③水晶とハンコの売上が少なくなったときに、水晶の代わりに海外から宝石を輸入して販売するようになった。

④ジュエリー業界が景気が良いことを見て、ハンコの職人が転職するようになった。

だから、ジュエリーの工場の創業者は市川三郷町あたりの出身の方がいます。

その他、ジュエリーでお金持ちになった人が多かったので、磁石のように色々な人が集まりました。

大まかに書くとこのような流れです。

山梨県で作られた工場はどこで売っているのか?

山梨県のジュエリーの工場は自分のブランドで販売していることは少ないです。
多くは有名なブランドの商品をOEMで製作しています。

だから、ジュエリーのブランドが違っていても同じ工場で作っていることも多いです。
工場が同じでもデザイナーや企画する人間が違うので、違う仕上がりになります。

山梨県のジュエリーの工場は、それぞれレベルが大きく違う。

有名なブランドの仕事を請けている会社は全体の5%くらいです。

「山梨県で有名なブランドの商品を作っている」と書くと、誤解する方が多いので補足します。

ジュエリーの工場によって、品質は大きく違います。

有名なブランドの仕事を請けているのは全体の5%くらいです。

要求される品質が高いので、多くの会社は取引をしていません。

その他の工場の多くは安い商品を製作しています。

■楽天・その他のショッピングモールで安く販売されているジュエリー

■東京では御徒町などで安く販売されているジュエリー

このような商品は価格を重視しています。

コストを抑えることに長けた工場が仕事を請けています。

IZURUは有名なブランドと同じ工場で製作しています。

少しだけ弊社のことを書くと、IZURUのジュエリーは有名なブランドと同じ工場で作られています。

同じレベルの工場は山梨県でも少なく、見つけるのに時間がかかりました。

今は安定的に品質の高いジュエリーを生産しています。

参考になれば幸いです。

2020年7月20日、書き足しました。

CONTACT

各種ご相談受け付けています。
お気軽にお問い合わせください。