Blog
結婚指輪・婚約指輪の通販サイト「IZURU」の公式ブログです。
結婚指輪の豆知識や制作した指輪、IZURUの日常について綴っています。
皆さまが指輪を購入する際の一助となれば幸いです。
オーダーメイドで作る結婚指輪
どんな方法で結婚指輪を作るのか?
現在、結婚指輪を作る方法は大きく...
エタニティリングを結婚指輪として使う。普段使いに向いているデザイン
近年注目度があがっているエタニティリング。その用途は実に様々ですが、一般的にイメージされる結...
結婚指輪の刻印[人気の言葉の例など]
結婚指輪に内側に入れる刻印について、迷ってしまう方は意外に多いと思います。今まで、結婚指輪を...
結婚指輪のサイズの測り方
■正しく指輪のサイズを測る方法。
結婚指輪を購入する際、どのように...
結婚指輪の相場はどのくらいか
■「結婚指輪の相場は、いくらくらいなのか?」
結婚に向けて指輪を探...
結婚指輪 鍛造 オプションで製作を開始いたしました。
2013年8月20日
■鍛造(たんぞう)の結婚指輪の取り扱いを始めまし...
新商品 エタニティリング No3 婚約指輪と重ねづけしやすいデザイン
2013年7月4日
※現在、この商品は販売していません。
---...
結婚指輪 ミル打ち 新たにオプションに追加いたしました。
■弊社の結婚指輪に、ミル打ちのオプションを追加いたしました。
ミルグレインのオ...
結婚指輪の内側に誕生石を入れることができます。
2013年5月8日
※急いで録ったので、写真に少しホコリが付着していますが、気になさら...
奥様への誕生日のプレゼント ダイヤモンドの指輪のご注文を承りました。
2013年4月17日
おかげさまで多くのご注文をいただき、慌ただしい日が続いて...
デザインにこだわった結婚指輪の原型です。
2013年3月13日
※上の写真は結婚指輪の原型なので多少ホコリや汚れが付いて...
イエローゴールドの結婚指輪の魅力について。
外国ではゴールドの結婚指輪が主流です。
日本ではプラチナの結婚指輪の割合が多いです。
だから...
新作!0.3ctのダイヤモンド、オーダーメイドの婚約指輪の原型
2013年1月24日
■新しいオーダーメイドの婚約指輪の原型
東京都にお住ま...
ティファニーとカルティエの婚約指輪のデザインについて。
ティファニーとカルティエはブライダルジュエリーの二大巨頭です。
だから、それぞれのデザインの違いに...
お店の人でもメレダイヤモンドの品質を知らない。
小粒なダイヤモンドをメレダイヤモンド呼びます。
弊社では0.08ct以下のダイヤモンドがメレダイヤ...
シェアは30%以上 ジュエリーは山梨県の地場産業です。
日本で販売されているジュエリーの3つに1つは山梨県で作られています。
山梨県と言えばフルーツ・ミネ...
0.2ctと0.3ctのダイヤモンドの価格(原価)は2倍くらい違う。
ダイヤモンドの原価を知ることは大事です。
0.2ctと0.3ctは原価が2倍くらい違います。
...
ホワイトゴールドの結婚指輪はメッキをしない方が良い?
なぜ、ホワイトゴールドの指輪にメッキをするのか?
メッキがはがれるとクリーム色の指輪になってし...
見た目は大事 20代 30代 40代の女性と0.2ctの婚約指輪
35歳を過ぎると、0.2カラットの婚約指輪は似合わなくなる。
手は年齢を重ねると、印象が変わるから...