オーダーメイドで作る結婚指輪

カテゴリ

2131231243

 

どんな方法で結婚指輪を作るのか?

現在、結婚指輪を作る方法は大きく2つに分かれます。

鋳造(ちゅうぞう)製法・ロストワックス法

② 鍛造(たんぞう)製法

 

それぞれの特徴については、【結婚指輪を作る、2つの製法】をご覧ください。

オーダーメイドで結婚指輪を作る場合、【鋳造(ちゅうぞう)製法・ロストワックス法】を選ぶことが多いです。

鍛造(たんぞう)製法は製作が可能なデザインがほとんどないため、オーダーメイドには適していません。鍛造(たんぞう)製法は甲丸と平打といった、シンプルなデザインの結婚指輪を製作するのに適しています。例えば、幅の太い・幅の細い甲丸や平打の結婚指輪を作る場合、鍛造だと簡単に出来るのでお薦めです。

 

 

鋳造製法だと、ほぼ全てのデザインの指輪を作ることが出来ます

話を戻して、【鋳造(ちゅうぞう)製法・ロストワックス法】について。この製法ならば、ほとんどのデザインの結婚指輪を製作することが可能です。以下のような手順で原型を作ります。

23345433

① ワックスで原型を作る。

② 原型に湯道を作り、台に固定する。

③ 容器の中に入れる。

④ 【石こう】を流し込む。

⑤ 加熱して、ワックスを溶かす。

⑥ ワックスが溶けて出来た空洞に金属(プラチナやゴールド)を流し込む。

⑦【石こう】を崩して、指輪を取り出す。

参考URL http://keko37.exblog.jp/4007778

 

直接、金属(プラチナやゴールド)を削って指輪を作る方法もあります。でも、【鋳造(ちゅうぞう)製法・ロストワックス法】の方が、加工がしやすく、細かいデザインを突き詰めるのに向いています。

 

 

理想のデザインの指輪を作るため、とても大切なこと

製法の後は、デザインについてご説明いたします。美しい結婚指輪を作るため、大事なことは2点です。

 

① 腕の良い職人がいるお店を選ぶ。

これはとても大切なことです。原型を作る際、腕が良い職人にお願いするとセンスが良く仕上がります。反対に腕が悪い職人が原型を作ると、なんとなくセンスが悪く仕上がってしまいます。

今まで作った製品の原型やサンプルを見せてもらって、「センスが良いな」と感じる職人がいるお店にオーダーするのが一番良い方法です。

 

② 相談しやすいお店を選ぶ。

デザインの好みは千差万別です。せっかくオーダーメイドで結婚指輪を作るので、デザインにはこだわりたいですよね。相談しやすいお店の方が、細かい部分まで打ち合わせが出来るのでお薦めです。

中には頑固なお店もあって、「相談がしにくいな」と感じることがあるかもしれません。こういうお店は避けた方が良いと思います。

 

 

原型を作るコストがかかるため、価格が高くなってしまう

結婚指輪の原型を作るコストが大きいため、オーダーメイドの結婚指輪は価格が高くなってしまいます。オーダーメイドで結婚指輪を作ると、価格が50,000円~100,000円くらい高くなります。

でも、よく考えると、50,000円~100,000円の追加料金でオーダーメイドの結婚指輪を買うことが出来るのは、お得かもしれません。

世界に1つだけの結婚指輪をお求めの方は、オーダーメイドの結婚指輪をお薦めします。

CONTACT

各種ご相談受け付けています。
お気軽にお問い合わせください。